アビス商会

ウルティマオンラインで行商を営むアビス商会の商人です。

言い訳してもイイワケ?

毎度ありがとうございます。

 

アビス商会のジュークです。

 

本日のカフェテリアスタイル

先週は、石原さとみ似の美女とランチに行ったので

営業が出来ませんでしたので本日は11時から営業してました。

 

そんな美女から呼び出されてら男なら行くしかないですよね!!

 

3月も末ですし皆さん、お忙しい事だと思います。

1時間が経過し、お客さんは今日は誰も来ないなぁ~

 

っと暇だから、暇つぶしに、ゲームをwindows化して

UOのログを表示した状態でフォートナイトを始めたんです。

uo とフォトナ

すると、後半に差し迫って来てくると

つい、戦闘に集中し過ぎてしまって・・・

熱中し過ぎて・・・ログに気が付かず

終わってログを見ると・・・

 

やっちまった・・。

 

そしてそんなことをツイートしてる時に別のお客さんも

来てたことに気付かない不始末・・・。

 

来週こそは、暇つぶしせずにしっかり待ってます・・・。

くぅ~( ;`・~・)ぐぬぬ

入荷商品のご案内

毎度ありがとうございます。

大和、Tダスタード入口から、ちょい下にある肉屋

運営している、アビス商会 [Abys]です。

 

新商品の追加が、Twitterでしか今までご案内してなかったので

こちらでも少ししていきます。

 

ちなみに、Twitter#19XiX19XiX19です。

一番最速に入荷案内をするのはTwitterになります。

 

アビス商会は

 

かなりイイ装備だけ

 

主に取り扱っています。

 

量よりも、質を重要視しています。

 

どれも1点限りになりますので、ご購入を考えられる方は

お早めにご購入されることをお勧めします。

 

指輪

グローブ

 

行商人の品格

こんばんは、アビス商会です。

 

アビス商会は、主にルナ銀行で行商しています。

 

たいまつ持って放置してるように見えて

実は中身はちゃんといます。

人間観察してます。

行き交う人たちの装備を見たりしてます。

 

基本、無言で立ってますので、お品書きはプロフ見てね。

 

お品書きはプロフ見てね。

平日は、ゴールデンタイムにいる時もあれば

週末は、メンテ前後には既にいたりと時間は様々です。

 

ほら、聖剣伝説で、え?こんなところにニキータが?

そんな行商人になりたいです。

 

 

アビス商会では、行商人としての品格も大事にしたいと思うのです。

 

 

だから、良い装備を着て、こんな装備を普段着に出来る

アビス商会の扱う品はきっと良い物があるに違いない!

 

 

 

そうお客さんに感じて貰えるようにしているのです。

 

 

 

例えば、こんなのとか着てます。

非売品

珍しいアイテムとかも売ってる時もあるので

プロフのお品書きもコロコロ変わるので

要チェックです!

 

本日11:00-13:00 大和ルナ・朝カフェ営業します

3月4日、3月第一週目の土曜日

 

 

本日も大和シャードのルナゲート近くで

 

モーニングカフェテリア「ルーナ」

11:00-13:00 営業します~。


www.youtube.com

 

人の行き交う場所で

単にルナの厩舎を利用の人もいるので

 

基本的に店に

寄って来ない限りは店主は声をかけません。

無言で立ってますw

 

話す話題はなんでもOK。

UOの話もリアルな話もRPなやり取りも

どーんとこーいw

 

 

そういえば、前回の「行商人が教える儲かる店の作り方」を

実際に作って実践した肉ハウスでの売り上げは250mでした。

みんなも試して見てね!

 

 

 

 

行商人が教える儲かるお店の作り方

行商人が教える儲かるお店の作り方

 

大和シャードに行商に来て、25日の月日が流れました。

対面販売で売るアイテムをプロフィールに書き込む量が

限界突破して在庫ばかりが増えていくので

 

大和に商館を建てることにしました。

 

①お店を建てるなら、1にも2にも目立つことは必須です。

 

もし、あなたのお店の周辺に内装も作り込まれた

素敵なお家があったら

そのお家があまりにも神々しくまばゆい光を放つので

あなたのお店は陰に潜んでしまいます。

 

今のベンダー検索された後でも素通りもされかねません。

それはお店としては致命的です。

 

だから、見た目のインパクトはとても重要です。

置いてる商品がショボくてもそんなの問題ではありません。

 

②買い物しないお客さんを呼び込もう。

 

ベンダー検索をしてくるお客さんはほぼ、買う気満々です。

なので買う気が無いお客さんは店にも来ません。

 

例え100ある商品数の中で数少ない魅力的な商品だけが

売れてしまえば、売れ残ってしまう商品が多く出てきます。

 

だから、ベンダー検索をしないで来るお客さんをも

取り込む必要があります。

 

では、お客さん予備軍がよく訪れるのはどこでしょうか?

 

それは街、銀行、ダンジョンです。

 

それらの地域により近い場所にお店を置くと

買う気が無いお客さんもお店を見る機会が増えます。

来店者数が増加すれば、買う気が無かったのに

煙草を買うついでに缶コーヒーも買ってしまった効果が

発動することが出来るのです。

 

というわけで、それを体現化してみました。

 

 

まだ開店はしてませんが、Tダスタード前の商館をよろしく。

 

ドラゴンの肉は旨すぎる!

 

 

 

週末・酒場&カフェのご案内

XiX(ジューク)

こんにちは、アビス商会、行商人ジュークです。

 

 

 

本日、2月17日金曜日は 大和

墓BAR「墓地で独りぼっち」の営業日です。

 

23時~25時までFミノック-コーブ間の交差点にある

墓BARでお待ちしております。

 

いろんな想いが交差するBAR、墓BAR

Fですので貴重品は銀行へお願いします。

 

 

そして、明日2月18日土曜日の朝は 大和

モーニングカフェテリア「ルーナ」の営業日です。

 

11時~13時までルナ厩舎前でお待ちしております。

 

※広報のメインはTwitterになります。

Twitter

 

朝カフェ・ルーナ宣伝用動画

大和 週末モーニング・カフェテリア「ルーナ」

 

来週から土曜日の朝だけにします。

日曜日は、閑古鳥が鳴いてました(;゚Д゚)

 

時間を持て余していたので

スマホで、「ルーナ」の宣伝動画を制作してみました。

スマホで作成したので画質は悪いですがご容赦ください(;^_^A

 

よ~く耳を澄ませば聞こえてくるのは

近くにある火鉢の音。

そして、少し離れた銀行の会話音のような雑音。

 

かもしれない。

 


www.youtube.com